最近流行りのAI yutarsense AI 2023年3月22日 2023年3月22日 コメントを残す 最近はAIが流行っていて目にすることが増えてきたんで、自分で試してみることにしました。 ChatGP …
久し振りに図書館へ行ってきました yutarsense 日常 / 読書 2023年3月7日 2023年3月7日 コメントを残す 以前は月に2、3回くらいの頻度で近くの図書館に行ってたんですが、去年の年明け(2022年1月ごろ)の …
スマホのギャラリーアプリによるストレージ圧迫問題 yutarsense スマートフォン 2023年2月24日 2023年2月24日 コメントを残す いまのスマホを使う前に持っていたスマホ、アクションカムの制御などでまだまだ使っているんですがどうにも …
パソコン、メモリー増設しました yutarsense パソコン / 自作パソコン 2023年2月7日 2023年2月7日 コメントを残す 自作パソコン、8GB x 2の16GBのメモリー構成で普段使いには特に問題はなかったのだけど、仮想マ …
洗濯物が凍りますね yutarsense 冬 / 日常 2022年12月28日 2022年12月28日 コメントを残す 洗濯し終わった衣類、サーキュレーターかけて室内干ししておいたら次の日の朝にはパリパリに凍っていました …
マイナンバーカード受け取りの予約 yutarsense 行政 2022年12月27日 2022年12月27日 コメントを残す マイナンバーカード交付申請して受け取り予約通知が届いていたのだけど、タイミングが合わずなかなか受け取 …
今シーズンも本格的に雪の季節に yutarsense 冬 / 日常 2022年12月26日 2022年12月26日 コメントを残す 今シーズンは12月に入っても雪が舞う程度で積もることはほんどなく。それでも12月24日からのいわゆる …
CPUクーラーAK400 WH取り付けました yutarsense 自作パソコン 2022年12月22日 2022年12月22日 コメントを残す 1年くらい前に自作PC組んでからずっとIntelリテールクーラー使ってたのだが、動画レンダリング等負 …
Androidの音声アシスタントを変更する方法 yutarsense スマートフォン 2022年12月4日 2022年12月4日 コメントを残す スマホの音声アシスタントを変更しようとしたのだが、どうにも設定項目が分かりにくい箇所にあった。なので …
Emacs まとめメモ yutarsense Emacs / ソフトウェア 2022年8月15日 2022年8月15日 コメントを残す ドキュメント 公式サイトGNU Emacs – GNU Project 公式サイト &# …